MiyaのSmile Days・∨・

子育てと日々の食事♪

絵本オヤツ『あぶくたった』

f:id:miyamiyahappy:20170918052303j:image

 あーぶくたったー煮えたったー

煮えたかどうだか食べてみよ♪

 

むしゃむしゃむしゃ

(ここでコチョコチョ)

 

…って遊び、小さい頃よくしました。

そんなわらべ歌が絵本になっていました。

 

ねずみの母さんが小豆を煮てるところにみんなが次々やってきます。

f:id:miyamiyahappy:20170918052815j:image

 

わが子はこの絵本が大好き。1歳半ぐらいからの愛書の一つです。

 

あぶくたった (わらべうたえほん) [ さいとうしのぶ ]

価格:972円
(2017/9/18 09:07時点)
感想(16件)

 

コチョコチョされるのが楽しいようですし、小豆も大好物。

 

あんこを『あぶくたった』と覚えています。

 

f:id:miyamiyahappy:20170918053116j:image

10分ほど茹でてから火を止めて蓋をして40分ぐらい蒸して、水を一部変えてまた40分茹でます。がんばってアクを取る!煮汁が少なくなってきたら水を足します。

 

まだ煮えない♪

 

f:id:miyamiyahappy:20170918053143j:image

 

そしてまた火を止めて蓋をしてまた1時間くらいしばらく蒸します。

 

f:id:miyamiyahappy:20170918053212j:image

 

むしゃむしゃむしゃ。。。

 

まだ煮えない♪

 

けど、柔らかくなりました!

 わが家のあんこは指でつぶれるようになってから砂糖を入れるレシピ。

 

ここらへんで100gの砂糖を2回に分けて投入。小豆は150g。甘さかなり控えめです。

 

オススメは、喜界島の粗糖!

f:id:miyamiyahappy:20170918055813j:image

 

この砂糖に出会ってから、他の砂糖は購入できなくなりました。

とてもコクが出るのに癖がなく、料理でもおやつでも何でも対応します♪

少し甘くしたい時のミルクコーヒーに入れても絶品!

 

白砂糖やグラニュー糖は精製されて酸性食品になっており、体の中のミネラルを奪ってしまいます。むし歯になったり、血糖値の急上昇、急降下を引き起こすのでイライラしやすくなったりもします。

 

少しだけ詳しく書くと、ミネラルがない酸性食品が体に入るとそれを中和するためにたくさんの体の中のミネラル、特にカルシウムが奪われてしまいます。


カルシウムが食べ物から摂取できない場合人の体は骨や歯を溶かして調達しようと働くのでむし歯になりやすくなります。

また、消化のよい精製された砂糖だと体に吸収されやすいため血糖値の上昇のスピードがとても早くなり、そのあと急に下がるので、体が糖分が足りないと認識してしまいまたすぐに糖分を欲するようになり、砂糖中毒のような状態になり、糖分が足りないと脳が思うことでイライラしやすくなったり、体が必要以上の糖分を繰り返し欲してしまって肥満になりやすくなったり、さらに糖尿病などの病気を発症してしまったりする可能性もあります。

 

なので、わが家ではミネラル分を含む含蜜糖を選んできました。

含蜜糖の中では100gあたりのカルシウム含有量は

 黒砂糖  240mg(鉄の含有量は4.7mg)

 粗糖   83mg( 〃 0.7mg

 きび砂糖 10~35mg( 〃 0.15~0.45mg

 てんさい糖 0.5~1.5mg( 〃 0~0.3mg

 

黒砂糖がダントツミネラル分が多いですが、少し癖が強く私は料理に使うのは少し苦手です。黒蜜は好きなんですけどね。

 

喜界島粗糖は、私はオイシックスで購入しています。

700gで480円(税抜)と少しお高めですが、とっても美味しくて体に良いのでやめられません!他の食品と一緒に買うので送料がかからず、楽天等のショップとも価格はほぼ同じです。

 

 

 

 

喜界島粗糖 700g【楽天24】[オーガニックファーマーズクラブ 粗糖(原糖)]

価格:496円
(2017/9/18 08:25時点)
感想(1件)

 

ちなみに、この粗糖に出会うまではこちらのきび砂糖を使っていました。

少しお手頃価格です。

 

日新製糖 きび砂糖 750g

価格:306円
(2017/9/18 08:26時点)
感想(41件)

 

さて引き続き、 あーぶくたった~。。。♪

 

水分が少なくなってきたら小豆をつぶさないように練ります。

 

f:id:miyamiyahappy:20170918053630j:image

 

もう煮えた!

 

緩めに仕上げて最後に少し寝かせて小豆に水分を吸わせます。

 

お餅はまだわが子には早いので、豆腐白玉を茹でて冷水に。

白玉粉と同量ぐらいのお豆腐でこねながら、耳たぶぐらいの硬さになるよう少しずつお豆腐を足しました。

 

f:id:miyamiyahappy:20170918053810j:image

 

さてさて、どうぞ召し上がれ〜♪

f:id:miyamiyahappy:20170918055257p:image

 

 大喜びであぶくたった、食べてました♪

 

絵本読みながら一緒に作ったりできるオヤツは食育にもなるし楽しいし良い事づくめですね。

 

そして私はわが子よりも多くもぐもぐ(笑)

ごちそうさまでした♪